名言ナビ



[ 名言 ]
芸術にたいする欲求を生みだすのが
経済的条件でないことは、
いうまでもない。
しかし、食欲を生みだすのもまた
経済ではない。
逆なのであって、
食事や暖かさにたいする欲求が
経済を生みだすのである。

[ 出典 ]
レオン・トロツキー
[レフ・ダヴィドヴィチ・トロツキー]
(ソビエト連邦の革命家・政治家・思想家、1879〜1940)
『文学と革命』(桑野隆訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
(続き)
芸術作品を退けるべきか受け入れるべきかを
マルクス主義の原則だけで判断することは
けっしてできないというのは、
まったくそのとおりである。

芸術的創造の産物は、まず第一に、
それ自身の法則、つまり芸術の法則によって
判断されねばならない。
しかし、
なにゆえどこからその時代にその芸術流派が起こったのか、
つまりだれがなぜ、
ほかでもないこのような芸術的形式を要求したのかを
説明できるのは、
マルクス主義だけである。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( サイモン・ローリー )

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( 為末大 )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( 高橋滋 )

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( 丸山敏雄 )


31.

32.
( 作者不詳 )

33.

34.
( 永田敬子 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK