名言ナビ
名言格言辞典
[ 名言 ]
むしろ、能力のないほうが素晴らしいんだと平気で闘えば、逆に能力がひらいてくる。
[ 出典 ]
岡本太郎[おかもと・たろう]
(芸術家、1911〜1996) 『強く生きる言葉』 [ テーマ別名言 ]
[ テーマ別今日の名言 ]
[ 全文・続き ]
〈全文〉
自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。 なければなおいい、今まで世の中で能力とか才能なんて思われていたものを超えた、決意の凄みを見せてやるというつもりで、やればいいんだよ。 __ Link __ むしろ、能力のないほうが素晴らしいんだと平気で闘えば、逆に能力がひらいてくる。 __ Link __ [ ランダム名言 ]
1. 心理療法家という私の仕事は、他人を理解することがその中核になっている、と言っていいだろう。来談した人の悩みに対して、どうするこうするなどと言う前に、ともかくその人の気持ちを本当に理解することが大切…… 2. 思想を維持する精神は、狂気でなければならない。 3. 人生に意味あるは即(すなわ)ち熱意あるが故(ゆえ)なり。 4. 勝敗を決めるのは数の多さにあらず。一人ひとりの決意の固さなり。 5. 体力を強化すると技術は何倍も生きる。 6. 頭の中を同じ考えが堂々巡りしているのは完全に行き詰まった証拠。すぐに考えを変える。しかし、前の考えを捨ててはいけない。並走させて検討していくと、欠点が見えてきて新しい考えがより優れたものになること…… 7. 貪(どん)は貧(ひん)と感じるところにある。 8. 個人とは、全人類の究極である。 9. 人間は、恥ずかしさという思いに比例して進歩するものだ。 10. 自分が価値があると思うものを与えることが援助であると勘違いしている人は多い。自分が与えたいものを一方的に押しつけてしまい、人間関係にヒビが入ることも珍しくない。 ![]() |