名言ナビ



[ 名言 ]
もし自分の友人が自分の不在のときに自分について語ったことを各自が知ったとするならば、よしそのとき彼がいかに真実に冷静に語ったにせよ、それに耐えうる友情はいかに少ないことであろう。

[ 出典 ]
パスカル
[ブレーズ・パスカル]
(17世紀フランスの哲学者・数学者・物理学者、1623〜1662)
『瞑想録』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
誰も我々の前では、我々の不在のときに語るように、我々のことを語らない。
人と人とのあいだに存する結合は、このような相互の欺瞞(ぎまん)の上に築かれたものにほかならない。
__ Link __

故(ゆえ)に、もし自分の友人が自分の不在のときに自分について語ったことを各自が知ったとするならば、よしそのとき彼がいかに真実に冷静に語ったにせよ、それに耐えうる友情はいかに少ないことであろう。
__ Link __

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( ドラマ『家政婦のミタ』 )

6.

7.

8.

9.
( )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( 村井実 )

20.


21.

22.
( 河田水車 )

23.
( 鈴木小波 )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.
( 家登みろく )

36.








LINK  LINK  LINK