名言ナビ



[ 名言 ]
技巧の加えられたものほど、複雑なすがたを具(そな)える。

[ 出典 ]
九条武子[くじょう・たけこ]
(教育者、京都女子学園・京都女子大学設立者、歌人、社会運動活動家、仏教婦人会創設者、1887〜1928)
自著『無憂華』
「自然の成長」

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
磯辺の松は怒濤(どとう)に洗われ、風雨に撓(たわ)められなければならなかった。
自然の試練と戦いながらも、生き伸びようとする努力は、むしろ痛ましいことである。

矗々(ちくちく)と天を摩(ま)す大杉の木陰に立つときには、何人も、自然の成長の自由なことが感じられる。
しかも人々は、自然のままのすがたよりも、撓められたすがたをのみ好むのは何故であろう。


技巧の加えられたものほど、複雑なすがたを具(そな)える。
__ Link __

成長を撓められた、盆栽的な趣味にのみ満足することは、囚(とら)われた寂しみである。
__ Link __

むしろ、自然の自由な成長に、あくまでも素直な天分をかえりみたいと思う。


[ ランダム名言 ]
1.
( アニメ『結界師』 )

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.
( 佐々木秀一 )

15.

16.
( ラス・カセー )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( 市川重幸 )

29.

30.


31.

32.

33.

34.
( 作者不詳 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK