平和というのは、平和とはこういうことなんだといおうとすると、どうしてもちがってしまうような言葉なんですね。
しかし、平和という言葉は、平和とはこういうものだということをいう言葉ではないのだ、とおもう。 わたしは、平和という言葉がよくわからない言葉であるということを、むしろ重く考えたいんです。 よく分からない言葉だから、それは繰り返し問いかけてきて、かんがえさせられる言葉なんだとおもうのです。 長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 『一人称で語る権利』 【 長田弘の名言 】
《 平和・反戦 》
〈全文〉
〈全文〉 平和というのは、平和とはこういうことなんだといおうとすると、どうしてもちがってしまうような言葉なんですね。 しかし、平和という言葉は、平和とはこういうものだということをいう言葉ではないのだ、とおもう。 わたしは、平和という言葉がよくわからない言葉であるということを、むしろ重く考えたいんです。 よく分からない言葉だから、それは繰り返し問いかけてきて、かんがえさせられる言葉なんだとおもうのです。 __ Link __ それだから、平和という言葉は一人決めできない、一人じめできない言葉であり、むしろ平和ってどういうことだろう、という問いをふだんに共有してゆくための言葉だろう、というふうにおもうんです。 自明な言葉でも守る言葉でもなくて、それは問いをもってたがいにかかわってはじめて言葉であるような、そうした言葉ですね。 問いを分けあう開かれた関係を本質としてもっているという言葉ということです。 __ Link __
1.
( ウォーレン・バフェット )
2.
( ヨハン・クライフ )
3.
( 榎本栄一 )
4.
( 志茂田景樹 )
5.
( デカルト )
6.
( 稲盛和夫 )
7.
( 映画『スパイダーマン3』 )
8.
( エリ・ヴィーゼル )
9.
( マハトマ・ガンジー )
10.
( 永六輔 )
11.
( ブルース・バートン )
12.
13.
( 太宰治 )
14.
15.
( フランク・ベトガー )
16.
( 太宰治 )
17.
( サキャ・パンディタ )
18.
( 藤沢秀行 )
19.
( コルトー )
20.
( 萩原朔太郎 )
21.
( ボーデンシュテット )
22.
( 堀場雅夫 )
23.
( マザー・テレサ )
24.
( ドラマ『FRINGE シーズン3』 )
25.
( キケロ )
26.
( 永六輔 )
27.
( 大槻玄沢 )
28.
( トーマス・ドライアー )
29.
( ルル♪ )
30.
( 岡部伊都子 )
【 数学の問題 】
【 もっと学びたくなる 】 【 人間としての進歩 】 【 リーニュ公爵の名言 】 【 前向き思考 】 【 なくなる 】 【 経営者の誠意 】 【 計画の時間を削らない 】 【 愛情があるか確認 】 【 命令を経済的に果たす 】 【 詩を書く 】 【 神と折り合いをつける 】 【 アーサー・ヘルプスの名言 】 【 つらいことが多い 】 ![]() |