名言ナビ



[ 名言 ]
お酒飲みというものは、自分も酔いたいが、隣人もまた、共に楽しく酔ってくれたら、そのよろこびは倍加するもののようである。

[ 出典 ]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『お伽草子』
「瘤取り」

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
太宰治
お酒・飲酒
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
お酒飲みというものは、よそのものたちが酔っているのを見ても、一種のよろこばしさを覚えるものらしい。
所謂(いわゆる)利己主義者ではないのであろう。
__ Link __

つまり、隣家の仕合せに対して乾盃(かんぱい)を挙げるというような博愛心に似たものを持っているのかも知れない。
__ Link __

自分も酔いたいが、隣人もまた、共に楽しく酔ってくれたら、そのよろこびは倍加するもののようである。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.
( ジェイムズ・ヘリオット )

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( 漫画『バトルグラウンドワーカーズ』 )

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.
( グレース・ハンセン )

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( 作者不詳 )

30.

31.


32.
( 高橋智隆 )

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK