名言ナビ



[ 名言 ]
元来
罪ある者とは悪人なり、
罪なき者とは善人なり。

[ 出典 ]
福沢諭吉[ふくざわ・ゆきち]
(江戸幕末〜明治の思想家、教育者、慶応義塾創設者、1835〜1901)
『学問のすゝめ』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


善全般
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 罪 
悪人
 悪 
善人

[ 全文・続き ]
〈全文〉
政府は国民の名代(みょうだい)にて、
国民の思ふところに従ひ
事をなすものなり。
その職分は
罪ある者を取り押(おさ)へて、
罪なき者を保護するよりほかならず。
すなはちこれ
国民の思ふところにして、
この趣意を達すれば
一国内の便利となるべし。
__ Link __

元来
罪ある者とは悪人なり、
罪なき者とは善人なり。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( 山咲千里 )

7.

8.

9.
( 久保田利伸 )

10.


11.

12.

13.

14.

15.
( 鈴木正三 )

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.
( 椎名慶治 )

28.

29.

30.


31.

32.
( 映画『きみに読む物語』 )

33.

34.

35.

36.
( 竹越与三郎 )








LINK  LINK  LINK