名言ナビ



[ 名言 ]
大寒やポストの音に深さあり

[ 出典 ]
大竹照子[おおたけ・てるこ]
(俳人、1941〜)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※大寒(だいかん)=二十四節気の一つ。
太陽の黄経が300度に達した時を言う。
太陽暦の1月20日・21日頃に当たる。
一年で最も寒い時節。
12月の中(ちゅう)。
十二月中気。
冬の季語

[ 関連キーワード ]
大寒

深さ
大竹照子の名俳句・名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
寒さ
 音 
冬の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 作者不詳 )

8.
( 谷岡一郎 )

9.
( 下山敏郎 )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.
( フェリシタス・フォン・レスニチェク )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.
( クリスティーヌ・カーステン )








LINK  LINK  LINK