|
神仏を尊み神仏を頼まず。
(ver.0) 宮本武蔵[みやもと・むさし]
(江戸時代初期の剣豪、1584頃〜1645) 『独行道』(独行道十九条) (ver.1)
神仏を尊んで神仏を頼まず。 神仏を崇(あが)め大切にするが、だからといって神仏に頼ったりはしない。
自分の実力だけが頼りである。 他力本願でなく、何事も自分の力で解決しようとする姿勢が大事だ。 ※「尊(たっと)み」「尊(とうと)み」の2種類の読み方あり。
〈ver.0全文〉
一、世々の道に背そむくことなし。 二、万(よろ)ず依怙(えこ)の心なし。 三、身に楽をたくまず。 四、一生の間欲心なし。 五、我事に於(おい)て後悔せず。 六、善悪につき他を妬(ねた)まず。 七、何の道にも別を悲まず。 八、自他ともに恨(うら)みかこつ心なし。 九、恋慕の思なし。 十、物事に数奇好みなし。 十一、居宅に望なし。 十二、身一つに美食を好まず。 十三、旧き道具を所持せず。 十四、我身にとり物を忌むことなし。 十五、兵具は格別、余の道具たしなまず。 十六、道にあたって死を厭わず。 十七、老後財宝所領に心なし。 十八、神仏を尊み神仏を頼まず。 十九、心常に兵法の道を離れず。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
( 島村俊治 )
9.
10.
( 映画『まあだだよ』 )
11.
12.
13.
14.
15.
16.
( あるエステティックサロンの美容師 )
17.
18.
19.
( タパニー・ナーコンタップ )
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
27.
28.
( 月性 )
29.
30.
31.
( 「住友訓」 )
32.
33.
34.
35.
36.
【 真山仁 】
【 アイリス・マードック 】 【 森本貴義 】 【 オグ・マンディーノ 】 【 宮西達也 】 【 伊藤整 】 【 チャールズ・ミンガス 】 【 渡辺京二 】 【 竹内好 】 【 セザール・リッツ 】 【 映画『サウンド・オブ・ミュージック』 】 【 テオドオール・ヒッペル 】 【 伊藤昌壽 】 【 友寄英哲 】 【 シドニー=ガブリエル・コレット 】 【 愚者の時間 】
【 軽傷事故 】 【 元気が良い 】 【 絶え間ない探求 】 【 知的教育 】 【 夢の実現を本当に信じる 】 【 経済的な価値がない 】 【 大勝負 】 【 行為の動機 】 【 神の概念 】 【 闇を持つ 】 【 動機を見られる 】 【 嵐になる 】 【 自分にしか描けない絵を描く 】 【 外見に気を配る 】
|