遅くなっても全然行かないよりはマシだ。
リウィウス
[ティトゥス・リウィウス、リヴィウス] (古代ローマの歴史家、前59〜後17) 『ローマ史』 (ver.1)
遅くなっても来ないよりはまし。 1.
あなたの心配事をバラバラにほぐしてごらんなさい。いかに実態のないものであるかが理解できるはずです。心配事とは、あなたの心の中に映った不合理な影にすぎません。 (ジョセフ・マーフィー) 2. 未熟なうちは成長する。成熟すれば、あとは衰えるだけだ。 (レイ・クロック) 3. 作家は小説を書かなければいけない──そのとおりである。そう思ったら、それを実際に行うべきである。 (太宰治) 4. 泣くことを恐れるな。涙は心の痛みを流し去ってくれるのだから。 (ホピ族の格言) 5. 墓場は、いちばん安上がりの宿屋である。 (ラングストン・ヒューズ) 6. 人間が変わる方法は3つしかない。1つは時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。3番目はつきあう人を変える。この3つの要素でしか人間は変わらない。最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。 (大前研一) 7. 三日間幸せでいたいのなら うまいものを食べ いい酒を飲みなさい 一週間幸せでいたいのなら かわいい恋人をつくり 共に過ごしなさい 一生幸せでいたいのなら 幸せになることを考えるのをやめ 好きな…… (六浦基) 8. 今までふり返ってみて、大きな不幸と思われることが、実は大切な人生の曲がり角であったと思われてならない。 (三浦綾子) 9. 信じて進んでください。どれほど険しくとも、星はあなたの頭上にある。つえはあなたの手中にある。くじけずに、毅然として風を受け、いつまでも歩みを続けてください。 (若木未生) 10. 人は間違いを許してくれる。なぜなら、間違いは往々にして判断を誤ったために発生するものだからである。しかし、人は心のあり方の間違いに対しては容易に許そうとはしない。 (スティーブン・R・コヴィー) ![]() |