名言ナビ
→ トップページ
→ ページ内メニュー
[ 名言 ]
努力は、定期預金。
忘れた頃に、利息がついて返ってくる。
怠慢は、クレジットカード。
忘れた頃に、ツケが回ってくる。
[ 出典 ]
中谷彰宏[なかたに・あきひろ]
(著述家・プランナー、1959〜)
『昨日までの自分に別れを告げる』
【
中谷彰宏の名言
】
ページ内メニュー
→ 名言
→ 出典
→ 関連キーワード
→ 関連テーマ
→ 関連テーマ今日の名言
→ ランダム名言
[ 関連キーワード ]
【
努力
】
【
定期預金
】
【
忘れた頃
】
【
利息
】
【
怠慢
】
【
クレジットカード
】
【
ツケが回ってくる
】
【
中谷彰宏の名言
】
[ テーマ別名言 ]
《
応援・励ましの名言
》
《
努力の名言
》
[ テーマ別今日の名言 ]
《
応援・励ましの名言
》
《
努力の名言
》
* * * * * * * * * *
《
星座別名言と運勢
》
《
血液型別名言と運勢
》
[ ランダム名言 ]
1.
逃げるときはもの惜しみしない。
(
河合隼雄
)
2.
懺悔する者に、その前の罪科について思い起こさせるな。
(
ユダヤの名言
)
3.
自分自身に興味のない人間に対して、他人が興味を抱くはずがない。
( ヘーゼルデン財団 )
4.
今ある時代にむきあえるもう一つの言葉をもつことができなければ、そのもう一つの言葉の側から今という時間を新しく読みなおしてゆくということはむずかしい。
(
長田弘
)
5.
要塞を築くから攻撃される。
(
エドワード・ギボン
)
6.
一切の人生の果実は、その人の蒔いた種子のとおりに表現してくる。
(
中村天風
)
7.
すべては自分次第──どんな人生を送りたいのかを決めることで、すべては始まる。
( トニー・ドーセット )
8.
「執着」「執念」というのが、「好きの虫」のすんでるところです。
(
7代目 立川談志
)
9.
文明人は鉄道客車をつくったが、自己の足を使うことを失った。
(
エマーソン
)
10.
終身の楽しみありて一日の憂いなし。
(
荀子
)
→ トップページ