名言ナビ
→ トップページ
→ ページ内メニュー
[ 名言 ]
終身の楽しみありて一日の憂いなし。
[ 出典 ]
荀子[じゅんし]
(中国の戦国時代末の思想家・儒学者、性悪説提唱者、前4末〜3世紀)
『荀子』
【
荀子の名言
】
ページ内メニュー
→ 名言
→ 出典
→ 意味
→ 関連キーワード
→ 関連テーマ
→ 関連テーマ今日の名言
→ ランダム名言
[ 意味 ]
一生を通じての楽しみを持てば、日々不平不満を抱くことも無くなる。
[ 関連キーワード ]
【
終身の楽しみ
】
【
一日
】
【
憂い
】
【
荀子の名言
】
[ テーマ別名言 ]
《
人生と生き方の名言
》
《
応援の名言
》
《
老子・孟子・荘子・荀子の名言
》
[ テーマ別今日の名言 ]
《
人生と生き方の名言
》
《
応援の名言
》
《
老子・孟子・荘子・荀子の名言
》
* * * * * * * * * *
《
星座別名言と運勢
》
《
血液型別名言と運勢
》
[ ランダム名言 ]
1.
引いて勝つのは綱引きだけ。
前に踏み出さなきゃ駄目。
( 松原敏春 )
2.
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。
(
太宰治
)
3.
幸福人とは、過去の自分の生涯から満足だけを記憶している人々であり、不幸人とは、その反対を記憶している人々である。
(
萩原朔太郎
)
4.
過去にとらわれず、現在をいかによくするか!
(
王貞治
)
5.
愛は自慢せず、高慢になりません。
(
『新約聖書』
)
6.
ひとりでやれば犯罪、みんなでやれば革命だ。
( 蝶野正洋 )
7.
ごく単純な事柄でさえ、自分にはとても無理だと思い込めば、たかだかモグラの積み上げた土くれに過ぎぬものが、目もくらむような高山に見える。
( クーエ )
8.
人間は二通りしかいない。
宝の地図を手に入れた時、本物の地図かどうか確認してからでないと、動けない人。
そして、宝を探しに行って確かめる人。
(
中谷彰宏
)
9.
(ヒマな動物であること)それこそが人間の最大の取り柄なんだ。
心にヒマがある生物、なんとすばらしい!
(
漫画・アニメ『寄生獣』
)
10.
うそもうまくつけば、もっともらしく聞こえる。
( 円谷英二 )
→ トップページ