名言ナビ



[ 名言 ]
人間は火のついた線香じゃ。
それに気がつけば誰でも
何時(いつ)かは奮発する気になるじゃろう。
老若誠に一瞬の間じゃ、
気を許すな。

[ 出典 ]
頭山満[とうやま・みつる]
(明治〜昭和初期の国家主義者、1855〜1944)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
火のついた線香は、何しなくてもそのうちに燃え尽きてなくなる。
人間も同様で、何もしなくても、そのうち命が尽き果てる。
そのことに気づけば、居ても立っても居られず、「生きているうちに何かをしなければ」と発奮するのが、人間というものである。
まだまだ自分は若いと思っていても、あっという間に年をとる。
決して油断してはいけない。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
命・生命
若者
若さ
老い・年をとること
時間


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( キャサリン・ノリス )

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( 映画『ナイト・オン・ザ・プラネット』 )

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.
( かめおかゆみこ )

25.

26.

27.
( 林寿郎 )

28.

29.
( ハンガリーのことわざ )

30.
( J・R・R・トールキン )

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK