名言ナビ



[ 名言 ]
真の学問は筆記できるものではない。
筆記できる部分は滓(かす)である。
真の学問は行と行との間にある。

[ 出典 ]
新渡戸稲造[にとべ・いなぞう]
(明治・大正の農学者・教育者、1862〜1933)
『語録』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]
真の学問
筆記
部分
かす
行の間
新渡戸稲造の名言

[ テーマ別名言 ]

[ テーマ別今日の名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 森田草平 )

4.


5.
( 西洋のことわざ )

6.

7.


8.
( 鬼束ちひろ )

9.
( 作者不詳 )

10.
( ジョン・W・シュラター )