名言ナビ



[ 名言 ]
天網(てんもう)恢恢(かいかい)、
疎(そ)にして失わず。

[ 出典 ]
老子[ろうし]
(中国春秋時代の思想家、前5世紀頃)
『老子』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(漢文表記)
天網恢恢、疎而不失

[ 意味 ]
天の張る網は、広くて一見目が粗いようであるが、悪人を網の目から漏らすことはない。
悪事を行えば必ず捕らえられ、天罰をこうむるということ。
(大辞泉)

[ 補足 ]
※よく「天網恢恢、疎にして漏らさず」を老子の言葉として紹介している書籍が多いが、老子のほうは「疎(そ)にして失わず」である。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
政治・社会問題


応援
老子・孟子・荘子・荀子
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.
( 小山五郎 )

15.

16.

17.

18.

19.
( ザ・ハイロウズ )

20.

21.


22.

23.
( ジョーエット )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK