(この人のよいところはどこか)──まず、その人の「おいしい」ところを見つける。
次によいところは、その次は……とみていくと、その人のよさばかりが目に入る。 まちがっても逆はいけない。 こいつにこんな欠点がある、あんな欠点も……では、やがては人を見る目が曇りきってしまう。 後藤清一[ごとう・せいいち]
(元三洋電機副社長、三洋電機創立メンバーの一人、〜2003) 【 後藤清一の名言 】
〈全文〉
人間関係は「花見弁当」でそのほとんどが克服できる。 花見に行く、弁当をひろげる。 そのとき、「おいしい」と思うものからハシをつけるのと、「まずい」と思うものから食べるのとでは大変な違いになる。 おいしいものから食べていくと、次に食べるものもその次にハシをつけるものもすべておいしく感じられる。 逆にやると、すべてまずくなる。 人とのつきあいも同じである。 __ Link __ まず、その人の「おいしい(よい)」ところを見つける。 次によいところは、その次は……とみていくと、その人のよさばかりが目に入る。 まちがっても逆はいけない。 こいつにこんな欠点がある、あんな欠点も……では、やがては人を見る目が曇りきってしまう。 __ Link __ いいかえれば、世の中を「陰」に見ていくか「陽」に見ていくかである。 「陰」に見ていけば、人の世は暗くさみしい。 __ Link __
1.
( 神田昌典 )
2.
( 渡部昇一 )
3.
( 西岡光秋 )
4.
( 伊木透 )
5.
( ヴィクトール・フランクル )
6.
( 七瀬音弥 )
7.
( 石川啄木 )
8.
( スティーブン・ピンカー )
9.
( 永六輔 )
10.
( 七瀬音弥 )
11.
( 寺山修司 )
12.
( 中村天風 )
13.
( 太宰治 )
14.
( アガトーン )
15.
( 志茂田景樹 )
16.
( 石川啄木 )
17.
( 作者不詳 )
18.
( 松下幸之助 )
19.
( ジョセフ・マーフィー )
20.
( アウレリアヌス )
21.
( ピーター・ドラッカー )
22.
( アウレリウス )
23.
( 柴門ふみ )
24.
( ウィリアム・ブレイク )
25.
( オグ・マンディーノ )
26.
( ジェームズ・ボールドウィン )
27.
( 中村天風 )
28.
( 竹田出雲 )
29.
( 日本のことわざ・格言 )
30.
( 仏典『雑法蔵経』 )
31.
( 日本のことわざ・格言 )
32.
( 高杉晋作 )
33.
( 琴錦 )
34.
( 岡本太郎 )
35.
( 作者不詳 )
36.
( 三浦知良 )
【 ハンス・フォン・ゼークト 】
【 ウィリアム・ライアン・フェルプス 】 【 シェール 】 【 ロマン・ロラン 】 【 山田かまち 】 【 ウィリアム・バトラー・イェイツ 】 【 緑川洋一 】 【 御木本幸吉 】 【 高野鎮雄 】 【 有吉義弥 】 【 小杉放庵 】 【 コリー・シバー 】 【 ブッダ(シャカ) 】 【 6代目 中村歌右衛門 】 【 山田泉 】 【 松本零士 】 【 変化が起こらない 】
【 コミュニケーションが少なくなる 】 【 郷に入っては郷に従え 】 【 政治家の責任 】 【 完全な青写真 】 【 社会性が養われる 】 【 次にやるべきことを考える 】 【 不幸な人を見つける 】 【 買い手が喜ぶ 】 【 母親に怒られる 】 【 長い間の友情 】 【 艱難がある 】 ![]() |