名言ナビ



[ 名言 ]
あかあかと日は難面(つれなく)もあきの風

[ 出典 ]
松尾芭蕉[まつお・ばしょう]
(江戸時代前期の俳人、1644〜1694)
『おくのほそ道』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
日はまだ赤々と照っていて、秋を待ち焦がれるこちらの期待に添う様子は見られないが、吹いてくる風には確かに秋の気配が漂っている。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( グロリア・ウィン )

4.

5.
( 真紀俊男 )

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.
( チェスター・ニミッツ )

24.
( ドラマ『白い巨塔』 )

25.
( アリスティッポス )

26.

27.

28.

29.

30.
( ドラマ『あしたの、喜多善男』 )


31.

32.

33.
( リチャード・フロリダ )

34.
( 作者不詳 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK