名言ナビ



[ 名言 ]
慢心してもいけない、
卑屈になってもいけない、
名誉心があってもいけない、
あるいは人をなめてかかってもいけない。
それらを全部脱却して、
いわゆる無念無想の境地になる。

[ 出典 ]
早川雪洲[はやかわ・せっしゅう]
(日本の俳優、日本人初のハリウッドスター、1889〜1973)
『早川雪洲 武者修行世界を行く』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
慢心してもいけない、
卑屈になってもいけない、
名誉心があってもいけない、
あるいは人をなめてかかってもいけない。
それらを全部脱却して、
いわゆる無念無想の境地になる。
__ Link __

また無念無想でやろうなどという意識があってもいけない。
それでは潜在意識があったことになる。
その潜在意識を潜在意識としてまた意識に取り入れてもいけない。
その意識から超越しなければならぬ。
つまり超意識的にやる。
斬ってやるとか、うまくやるとかいうことからもう一歩進んだ、
超然たる精神境地になることである。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.
( ケン・ドナヒュー )

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.
( )


12.

13.

14.

15.
( 楽天家たちの集まるオプティミストクラブの趣旨を説明した言葉 )

16.

17.

18.

19.
( ナバホ族の格言 )

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.
( 毎田周一 )

27.
( リチャード・プラウト )

28.

29.

30.

31.
( 徳岡孝夫 )


32.

33.
( アニメ『ARIA THE NATURAL』 )

34.

35.

36.
( スー族の格言 )







LINK  LINK  LINK