15)(上に立つ者は)広く意見を徴(ちょう)すべし。
部下の話は熱心に聞け。 「住友訓」
※上に立つ者の心得 ※徴する(ちょうする)=求める、要求する
上に立つ者の心得──
1)向かうところを明瞭に示せ。 __ Link __ 2)信を他の腹中に置け。 3)虚心坦懐、光風霽月(こうふうせいげつ)、是を是とし、非を非とせよ。 4)褒める時褒め、叱る時叱る。 忘れたり、遠慮したりするな。 __ Link __ 5)権謀は無策に劣る。 巧詐(こうさ)は拙誠(せつせい)にしかず。 __ Link __ 6)功を部下に推(お)し、責(せめ)を身に引け。 __ Link __ 7)金銭に恬淡(てんたん)たるべし。 __ Link __ 8)自然に導くを得ば、上の上なり。 __ Link __ 9)己に薄く、人にあつく、己に厳に、人に寛(かん)なれ。 __ Link __ 10)長所を見て人を使え。 人は誰しも長所を有す。 __ Link __ 11)愚痴と立腹と厭味(いやみ)とは人の上に立つ者の大禁物。 いいたきことあるも堪え得る雅量あるべし。 __ Link __ 12)為すべきこと為すために、いかなる情実も、いかなる困苦もこれを排し、断乎として為すべし。 __ Link __ 13)みだりに難(かた)きを責むるな。 ただし、泣いて責むべき場合あり。 14)自分がまず研究して、確信を得よ。 __ Link __ 15)広く意見を徴(ちょう)すべし。 部下の話は熱心に聞け。 __ Link __ 16)部下の人事に熱心なれ。 人の世話はよくしてやれ。 __ Link __ 17)その労するところを知り、よく、これをねぎらえ。 __ Link __ 18)寡黙重厚(かもくじゅうこう)。 従容自若(しょうようじじゃく)。 眼眸厳正(がんぼうげんせい)。 挙止端正。 19)よく休ませ得る者は、よく働かせ得る者なり。 __ Link __ 20)人のことをわがこと程に思え。 21)努めて失意逆境にある人をひきたてよ。 __ Link __ 22)自他の職域を守り、これを尊重せよ。 __ Link __ 23)知らざることは、あくまで知らずとなせ。 __ Link __ 24)少なく言い、多く行え。 __ Link __ 25)絶えず研究して一歩先んぜよ。 __ Link __ 26)小庇(しょうひ)(=小さな失敗)をもって大功(たいこう)を没すべからず。 __ Link __ 27)部下に威張るな、部下の機嫌をとるな。 至誠一貫、正々堂々。 __ Link __ 28)外柔内剛、柔(やわ)くとも一節あれ。 29)事をなすには、腹をきめてかかれ。 __ Link __ 30)上に立つ者は、部下をして己の最大の保護者たることを感ぜしめよ。 __ Link __ 31)自分一人にて事をするな、任せて人を使え。 ただし、監督を怠らば、仕事をする人に張り合いがなくなる。 __ Link __ 32)象徴を高く掲げ、衆心一致、精神の統一をはかれ。 中心の引力はあらゆる手段をつくして強固ならしむべし。 __ Link __
1.
( 井上靖 )
2.
( ジョセフ・フォート・ニュートン )
3.
( オウィディウス )
4.
( ニコライ・ゴーゴリ )
5.
( 大橋敦子 )
6.
( 井上ひさし )
7.
( ユダヤの名言・格言・ことわざ )
8.
( プブリリウス・シルス )
9.
( トーマス・マン )
10.
( プロタゴラス )
11.
( アメリア・イアハート )
12.
( アニメ『色づく世界の明日から』 )
13.
( 今西壽雄 )
14.
( 大野正和 )
15.
( 武者小路実篤 )
16.
( マーク・トウェイン )
17.
( 澤本三乗 )
18.
( ジョセフ・マーフィー )
19.
( 忌野清志郎 )
20.
( ゲーテ )
21.
( 徳永康起 )
22.
( )
23.
( ラ・ロシュフコー )
24.
( 作者不詳 )
25.
( 宮本研 )
26.
( 養老孟司 )
27.
( ヘンリー・テイラー )
28.
( セオドア・フォン・カルマン )
29.
( バートランド・ラッセル )
30.
( ヘロドトス )
31.
( モンテーニュ )
32.
( チャップリン )
33.
( 萩本欽一 )
34.
( 秋元不死男 )
35.
( 司馬遼太郎 )
36.
( 萩原朔太郎 )
【 ディーパック・チョプラ 】
【 高見和成 】 【 山口栄一 】 【 仲畑貴志 】 【 漫画『まるいち的風景』 】 【 鈴木大拙 】 【 アンドリュー・カーネギー 】 【 辰吉丈一郎 】 【 ジョン・セルデン 】 【 E・G・レターマン 】 【 アン・モロー・リンドバーグ 】 【 箱田忠昭 】 【 漫画・アニメ『アイシールド21』 】 【 マーシャ・シネター 】 【 漫画『すごいよ!マサルさん』 】 【 毎日何かを学ぶ 】
【 見込みがある 】 【 生徒が謝る 】 【 自分の力の範囲 】 【 大人が熱中する小説 】 【 結果を見抜く 】 【 修養の結晶 】 【 心に思う 】 【 善意の愚行 】 【 愛されている自信 】 【 働きやすい環境 】 【 心の世界 】 【 今日から幸せになる 】 【 究極の企業戦略 】 ![]() |