名言ナビ



[ 名言 ]
本性的に快活な国民に
衒学(げんがく)的精神を与えても、
国家は内に対しても外に対しても
何物も得るところはないであろう。

[ 出典 ]
モンテスキュー
[シャルル・ド・モンテスキュー]
(18世紀フランスの政治思想家・政治哲学者、1689〜1755)
『法の精神』(野田良之他5名訳)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※衒学(げんがく)=学問や知識があることを誇り、ことさらにひけらかすこと。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
学び・教育全般
知識
精神
哲学者・思想家
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
本性
快活
国民
学問
知識
精神
与える
国・国家
哲学者・思想家

[ 全文・続き ]
〈全文〉
国民の精神が政治の諸原則に反していないとき、
それに従うべきなのは立法者の方である。
__ Link __

なぜなら、我々は、
自由に、しかも我々の生来の天分に従って
作り上げたもの以上によいものを
作り出すことはないからである。
__ Link __

本性的に快活な国民に
衒学(げんがく)的精神を与えても、
国家は内に対しても外に対しても
何物も得るところはないであろう。
__ Link __

こうした国民には、
軽薄な事柄を真面目に、
真面目な事柄を快活にやらせておくがよい。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( ブリジット・プレイス )

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.
( フランチェスコ・アルベローニ )








LINK  LINK  LINK