名言ナビ



[ 名言 ]
変わるというのは、何ひとつ変わらないように見えていて、いつか気がつくと大きく変わっていくこと。

[ 出典 ]
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015)
NHK番組『視点・論点』──「冬の桜」(2014年1月9日)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
何ひとつ変わらないように見えて、冬の桜の木の裸の枝々は毎日変わっていきます。
変わるというのは、このように何ひとつ変わらないように見えていて、いつか気がつくと大きく変わっていくことなのだということ。
冬の寒い冷たい日々に裸の桜の木が自ずから語っているのは、この世の日々の歴史というもの、そのような有り様です。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( O・A・バティスタ )

9.

10.

11.


12.
( 江川紹子 )

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.
( 山本和夫 )


22.

23.
( 栗原優 )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK