名言ナビ



[ 名言 ]
心情・行いの純粋・誠実なることは根源的なものであり、聖典の権威はそれにもとづいて成立した第二次的・派生的なものにすぎない。

[ 出典 ]
中村元[なかむら・はじめ]
(インド哲学者、仏教学者、1912〜1999)
『慈悲』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
今日人々がいずれかの宗教を選ぶ場合には、教理や教義によるのではなくて、それを奉じている人々の人格や生活に顧みる場合が多い。
もはや聖典の権威は世間でさほど通用しないが、心情・行いの純粋・誠実なることの権威は高く君臨している。
__ Link __

それは根源的なものであり、聖典の権威はそれにもとづいて成立した第二次的・派生的なものにすぎない。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( 堀田善衛 )

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( 河地四郎 )

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK