名言ナビ



[ 名言 ]
落椿もの思ふ歩(ほ)となりにけり

[ 出典 ]
長嶺千晶[ながみね・ちあき]
(俳人、1959〜)
精選句集『長嶺千晶句集』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
散り落ちた椿の花を見て、物思う足運び(歩き方)になった。

[ 補足 ]
※落椿(おちつばき)=散り落ちた椿の花。
椿の花は、花びらがばらばらに散り落ちるのではなく、花ごと落ちるのが特徴。
春の季語。

※歩(ほ)=足を運ぶ。
足で進む。
足運び。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( ヘーゼルデン財団 )

2.
( フランク・ベトガー )

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( 服部真澄 )

11.
( 宮本政於 )


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.
( 尾田栄一郎 )







LINK  LINK  LINK