名言ナビ
→ トップページ
テーマ
椿(つばき)の名言
関連テーマ
《
花
》
《
木
》
関連メニュー
椿(つばき)
花(はな)
木(き)
1.
願はくば朧月夜(おぼろづきよ)の落椿(おちつばき)
(
坪内逍遥
)
2.
人を見る如(ごと)く椿(つばき)の花円く
(
岸本尚毅
)
3.
受けとめる大地のありて椿落つ
(
武内洞達
)
4.
冬椿逃げも隠れも出来ぬ齢(とし)
(
鈴木真砂女
)
5.
落(おち)なんを葉にかゝへたる椿かな
(
黒柳召波
)
6.
陽を受けて椿と猫の微睡(まどろみ)ぬ
( 小栗釣月 )
7.
我庭(わがにわ)を瓶(びん)に憐(あわれ)む椿(つばき)かな
(
黒柳召波
)
8.
椿落ちてころがる暗き机の下
(
秋元不死男
)
9.
落ちる時椿に肉の重さあり
(
能村登四郎
)
10.
詫び状は梃(てこ)でも書かず寒椿(かんつばき)
(
鈴木真砂女
)
11.
落椿(おちつばき)とはとつぜんに華やげる
(
稲畑汀子
)
12.
語尾を引くアーメン椿落ちさうに
(
秋元不死男
)
全部で、12件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK