名言ナビ



[ 名言 ]
「障害者」とは「社会の(=社会にとっての)障害」でも「身体に障害を持つ者」でも無く、「社会との関わりの中で障害に直面している者」という意味であり、私たちはその障害を一つひとつ解消していくことが求められている。

[ 出典 ]
熊谷俊人[くまがい・としひと]
(政治家、千葉市長、1978〜)
ツイッターでの発言(2015年5月20日)

ページ内メニュー

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
「障害者」とは「社会の(=社会にとっての)障害」でも「身体に障害を持つ者」でも無く、「社会との関わりの中で障害に直面している者」という意味であり、私たちはその障害を一つひとつ解消していくことが求められている、と理解しています。
__ Link __

その考えから、私は「障害」を「障がい」と置き換えることには反対です。
「障害」という言葉が引っかかるからこそ、それを社会的に解消しなければならないわけで、表現をソフトにすることは決してバリアフリー社会の実現に資するものではありません。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.
( ウィリアム・D・ブラウン )

2.

3.

4.

5.
( ボーン )

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( アムンゼン )

19.
( ウェンディー・シャーマン )

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( 作者不詳 )

31.


32.

33.

34.
( 映画『Sweet Rain 死神の精度』 )

35.

36.
( ロバート・コリアー )







LINK  LINK  LINK