名言ナビ



[ 名言 ]
(企画書は)書き過ぎは駄目だけれども、だからといってNHK指定の企画書(企画内容を所定の用紙一枚に記入する)みたいに一枚だけ、しかも書くフォーマットも決まってるという場合は、一目見て面白い企画書とはなりにくい。

[ 出典 ]
小山薫堂[こやま・くんどう]
(放送作家、脚本家、1964〜)
野地秩嘉著『企画書は1行』
※野地と小山の雑談より

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
企画

[ 全文・続き ]
〈全文〉
企画書って予告篇だと思う。
書き込んじゃうと理屈っぽくなるし、延々説明しなきゃならなくなる。
それよりも、企画の内容をいかにも面白そうに思わせることが大切なんじゃないかな。
雰囲気が伝わるように、丁寧に、しかも簡潔に、が僕のポリシーです。
__ Link __

文字のフォントや大きさなどは工夫しますね。

また、書き過ぎは駄目だけれども、だからといってNHK指定の企画書(企画内容を所定の用紙一枚に記入する)みたいに一枚だけ、しかも書くフォーマットも決まってるという場合は、一目見て面白い企画書とはなりにくい。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 石川昇 )

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.
( 辺見じゅん )

17.

18.

19.
( 漫画『癒しの葉』 )

20.

21.


22.

23.
( マリリン・ヴォス・サヴァント )

24.

25.
( リチャード・チェンバーランド )

26.

27.

28.

29.

30.
( 経沢香保子 )

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK