名言ナビ



[ 名言 ]
権利の本質は、
多数決や功利性原理によっては守られず、
逆に侵害される恐れのある、少数派の選好を守ることにあります。
それゆえに、権利は
ふつうの功利主義的計算を超えた
特別の意味があるのです。

[ 出典 ]
永井均[ながい・ひとし]
(哲学者、1951〜)
『倫理とは何か』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]
権利の本質
多数決
侵害
少数派
権利
功利主義的計算
超える
永井均の名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
多数決原理は、
個人的選好と外的選好を区別できません。
これはきわめて重要な事実です。
つまり、多数決に従うかぎり、
差別的偏見を持った人が多ければ、
差別は永遠に解消されないのです。
__ Link __

権利の本質は、
多数決や功利性原理によっては守られず、
逆に侵害される恐れのある、
少数派の選好を守ることにあります。
それゆえに、権利は
ふつうの功利主義的計算を超えた
特別の意味があるのです。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( 作者不詳 )

10.


11.
( ラモス瑠偉 )

12.
( マリア・エッジワース )

13.
( ジェラルド・ホルトン )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.
( 映画『偶然の旅行者』 )

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK