今宵死ぬかも知れぬという事になったら、物慾(よく)も、色慾も綺麗に忘れてしまうのではないかしらとも考えられるのに、どうしてなかなかそのようなものでもないらしく、人間は命の袋小路に落ち込むと、笑い合わずに、むさぼりくらい合うものらしうございます。
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948) 『貨幣』 【 太宰治の名言 】
〈全文〉
日本の人に限ったことでなく、人間性一般の大問題であろうと思いますが、今宵死ぬかも知れぬという事になったら、物慾(よく)も、色慾も綺麗に忘れてしまうのではないかしらとも考えられるのに、どうしてなかなかそのようなものでもないらしく、人間は命の袋小路に落ち込むと、笑い合わずに、むさぼりくらい合うものらしうございます。 __ Link __ この世の中のひとりでも不幸な人のいる限り、自分も幸福にはなれないと思う事こそ、本当の人間らしい感情でしょうに、 __ Link __ 自分だけ、あるいは自分の家だけの束(つか)の間(ま)の安楽を得るために、隣人を罵(ののし)り、あざむき、押し倒し、(いいえ、あなただって、いちどはそれをなさいました。 無意識でなさって、ご自身それに気がつかないなんてのは、さらに怒るべき事です。 恥じて下さい。 人間ならば恥じて下さい。 恥じるというのは人間だけにある感情ですから)まるでもう地獄の亡者がつかみ合いの喧嘩をしているような滑稽で悲惨な図ばかり見せつけられてまいりました。
1.
( 本多静六 )
2.
( アルベール・カミュ )
3.
( 映画『逆転』 )
4.
( アニメ『ルパン三世』 )
5.
( 北島織衛 )
6.
( 河合隼雄 )
7.
( アルフォンス・ドーデ )
8.
( フランク・ベトガー )
9.
( 長田弘 )
10.
( 作者不詳 )
11.
( テレンティウス )
12.
( 七瀬音弥 )
13.
( チャールズ・カレブ・コルトン )
14.
( 中谷彰宏 )
15.
( ヴォルテール )
16.
( 橋本左内 )
17.
( アラブのことわざ・格言 )
18.
( 『孝経』 )
19.
( 西洋のことわざ・格言 )
20.
( マリリン・ファーガソン )
21.
( 漫画『暗殺教室』 )
22.
( 永六輔 )
23.
( 八木重吉 )
24.
( 中村天風 )
25.
( エドマンド・バーク )
26.
( 鈴木敏文 )
27.
( 『十訓抄』 )
28.
( 寺山修司 )
29.
( 太宰治 )
30.
( 高城幸司 )
【 法律が公正 】
【 災いのもと 】 【 良い結果を出すための場所 】 【 自分に合わない 】 【 配偶者 】 【 歴史が始まる 】 【 ぶつからない(ぶち当たらない) 】 【 一万人に一人 】 【 功名を得る 】 【 やりたいことを一緒に決める 】 【 哲学のテーマ 】 【 的確な説明 】 【 他人を称える 】 【 好景気のサイクル 】 【 引き受けない 】 【 ルイ・アラゴンの名言 】 |