名言ナビ



[ 名言 ]
わがやどのいささ群竹(むらたけ)吹く風の
音のかそけきこの夕(ゆふべ)かも

[ 出典 ]
大伴家持[おおともの・やかもち]
(奈良時代の公卿・歌人、718〜785)
『万葉集』に収載

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
わが屋戸のいささ群竹(むらたけ)吹く風の
音のかそけきこの夕べかも

[ 意味 ]
我が家の小さな竹の茂みを吹き過ぎる風の音が、かすかに聞こえてくる、この夕暮よ。

[ 補足 ]
※幽し(かそけし)=かすかであるさま。
光・色や音などがかすかで、今にも消えそうなさま。
淡い。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


短歌・道歌
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]



短歌・道歌


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.


5.

6.

7.

8.

9.

10.
( 作者不詳 )

11.
( ドラマ『SPECサーガ完結篇 SICK’S覇乃抄』 )

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.
( )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.






LINK  LINK  LINK