名言ナビ



[ 名言 ]
待春(たいしゅん)やうどんに絡む卵の黄

[ 出典 ]
杉山久子[すぎやま・ひさこ]
(俳人、エッセイスト、1966〜)
句集『栞』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※待春(たいしゅん)= 冬の盛りに、あるいは、長く厳しい冬が一段落して、寒い中にも時折春の訪れを感じる頃(晩冬)、春の到来を心待ちにすること。
また、その気持ち。
「春待つ」とも。
冬の季語

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( 藤沢周平 )

6.

7.
( 「ライブドア・独女通信」 )

8.

9.

10.

11.
( ジョン・F・デマルティーニ )


12.
( 作者不詳 )

13.

14.

15.

16.

17.
( アルトゥル・シュナーベル )

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.
( ジョイ・アダムス )

33.
( 作者不詳 )

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK