名言ナビ



[ 名言 ]
昨今の新刊はすぐ買わなければ、二度と手にはいるかどうか分らない。
だからとりあえず買っておく。
けれども読むひまはない。
あとで読むつもりで忘れて、またほかの書評でほめているのを見て、誤って同じ本を再び三たび買うことがある。

[ 出典 ]
山本夏彦[やまもと・なつひこ]
(大正〜昭和の随筆家・コラムニスト・編集者、1915〜2002)
『とかくこの世はダメとムダ』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
人生は短く本は多いと、ある年の「読書週間」に私は書いたことがある。
おびただしい新刊旧刊を前にして、本好きな人にはこの嘆きがある。
__ Link __

本好きな人は書評で然(しか)るべき人がほめている本なら買いたくなる。
__ Link __

ことに昨今の新刊はすぐ買わなければ、二度と手にはいるかどうか分らない。
だからとりあえず買っておく。
けれども読むひまはない。
あとで読むつもりで忘れて、またほかの書評でほめているのを見て、誤って同じ本を再び三たび買うことがある。
__ Link __

若くてひまがあるときは、本を買う金がない。
本ならいくらでも買えるころは、読むひまがない。
こうして本好きは、四十、五十になって、いずれ読むつもりでいた本が、ある日とつぜんもう読めないことに気がつく。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( アーネスト・シャクルトン )

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( アニメ『クジラの子らは砂上に歌う』 )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( 谷岡一郎 )

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( ブラック・エルク )

26.

27.

28.
( )

29.

30.
( 作者不詳 )


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK