名言ナビ



[ 名言 ]
個人を大切に考え、個人の持つ能力をできる限り発現するのをよしとする場合、結局のところは個人は死ぬのであるから、「己の死」ということをその考え全体の中に何らかの方法で位置づけることが必要である。
このことを忘れていると、その人間が元気なときはよいが、老いや死が近づいてきたときは、極めてみじめな思いをしなくてはならないだろう。

[ 出典 ]
河合隼雄[かわい・はやお]
(臨床心理学者、元文化庁長官、1928〜2007)
『「日本人」という病』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( グレゴリー )

6.

7.
( 映画『ハムナプトラ3』 )

8.

9.

10.
( アブドゥル・カラーム )

11.


12.

13.

14.

15.
( 作者不詳 )

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( 山谷えり子 )

29.
( 土方昭光 )

30.

31.
( 宮崎邦次 )


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK