名言ナビ



[ 名言 ]
自分で自分の作品の効果効果を口に出してなど言うべきでなかった。
口に出して言ったとたんに、また別のまるっきり違った効果が生まれる。
その効果を凡(およ)そこうであろうと推察したとたんに、また新しい効果が飛び出す。
僕は永遠にそれを追及してばかりいなければならぬ愚を演ずる。

[ 出典 ]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
作品『道化の華』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
太宰治
文章の書き方
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
僕はもう何も言うまい。
言えば言うほど、僕はなんにも言っていない。
__ Link __

ほんとうに大切なことがらには、僕はまだちっとも触れていないような気がする。
それは当前であろう。
たくさんのことを言い落としている。
それも当然であろう。

作家にはその作品の価値がわからぬというのが小説道の常識である。
__ Link __

僕は、くやしいがそれを認めなければいけない。

自分で自分の作品の効果を期待した僕は馬鹿であった。
ことにその効果を口に出してなど言うべきでなかった。
口に出して言ったとたんに、また別のまるっきり違った効果が生まれる。
その効果を凡(およ)そこうであろうと推察したとたんに、また新しい効果が飛び出す。
僕は永遠にそれを追及してばかりいなければならぬ愚を演ずる。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 堀江謙一 )

4.

5.

6.

7.

8.
( アロンゾ・N・ベン )

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( 獅子文六 )

21.


22.
( コルトー )

23.

24.

25.
( バハーウッラー )

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.
( 脇阪義堂 )

36.







LINK  LINK  LINK