日本人が(日本を)知っているからと言って、
世界じゅうの者が、知っているとは限らないのである。 世界には知らないやつが、たくさんある。 日本を知らないやつが、 世界にはたくさんあるんだということを、 諸君は、まず、知らなければいけない。 山本有三[やまもと・ゆうぞう]
(明治〜昭和の劇作家・小説家、1887〜1974) 『路傍の石』 【 山本有三の名言 】
※「(日本を)」は七瀬音弥による補足。
※原文においては、「知らなければいけない。」と「日本人はおめでたく〜」の間に、「教師は声をはげまして叫んだ。」という記述がある。 すなわち二つに分割されている。
〈全文〉
そうだ。 日本だ。 これが日本であることは、 日本人は、だれでも知っている。 これを知らない日本人は、ひとりもない。 しかし、日本人が知っているからと言って、 世界じゅうの者が、知っているとは限らないのである。 世界には知らないやつが、たくさんある。 日本を知らないやつが、 世界にはたくさんあるんだということを、 諸君は、まず、知らなければいけない。 __ Link __ 日本人はおめでたくできているから、 自分が知っていれば、 世界じゅうの者も、 みんな、知っているように、 うぬぼれている。 けれども、それは、とんでもないことです。 __ Link __
1.
( 太宰治 )
2.
( 佐藤鬼房 )
3.
( トルストイ )
4.
( 土岐善麿 )
5.
( 田辺聖子 )
6.
( 韓非子 )
7.
( キング牧師 )
8.
( 福島正伸 )
9.
( 日本のことわざ・格言 )
10.
( 司馬遼太郎 )
11.
( ピエト・モンドリアン )
12.
( 大宅壮一 )
13.
( ジョセフ・マーフィー )
14.
( エドウィン・ハブル・チャピン )
15.
( 京極杞陽 )
16.
( ラリー・ペイジ )
17.
( 美輪明宏 )
18.
( 三木清 )
19.
( 瀬戸内寂聴 )
20.
( 永六輔 )
21.
( サラ・バン・ブラナック )
22.
( スティーブ・ジョブズ )
23.
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )
24.
( アリス・チャイルドレス )
25.
( 田辺聖子 )
26.
( 太宰治 )
27.
( 今井千鶴子 )
28.
( 右近勝吉 )
29.
( スティーブ・ジョブズ )
30.
( ジョセフ・マーフィー )
31.
32.
( 折笠美秋 )
33.
( ヴォーヴナルグ )
34.
( ウディ・アレン )
35.
( トルストイ )
36.
( ミケランジェロ )
【 明石海人 】
【 ヘーゲル 】 【 東畑精一 】 【 徳川斉昭 】 【 村西とおる 】 【 櫻木健古 】 【 『貞観政要』 】 【 エルガ・アンデルセン 】 【 アン・C・ウォッシュバーン 】 【 エルネスト・デュピュイ 】 【 上西充子 】 【 マイケル・J・フォックス 】 【 『国語』 】 【 立木義浩 】 【 ナポレオン・ヒル 】 【 漫画『ぬらりひょんの孫』 】 【 管仲 】 【 老けた証拠 】
【 不当な冠 】 【 大きな塊 】 【 目的地に着くまでの時間 】 【 敏感 】 【 野心を追求 】 【 栄光もなく死ぬ 】 【 全員が反対するアイデア 】 【 気迫を失わない 】 【 全人的な訴える力 】 【 日本特有の風景 】 【 山中に住む 】 【 のんびりやる 】 【 無益な生涯 】 ![]() |