名言ナビ



[ 名言 ]
本当に愛して居れば、かえって愛の言葉など、白々しくて言いたくなくなるものでございます。
愛している人には、愛しているのだという誇りが少しずつあるものです。
黙っていても、いつかは、わかってくれるだろうという、つつましい誇りを持っているものです。

[ 出典 ]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『新ハムレット』
オフィリアがハムレットに言ったセリフ

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
本当に愛して居れば、かえって愛の言葉など、白々しくて言いたくなくなるものでございます。
愛している人には、愛しているのだという誇りが少しずつあるものです。
黙っていても、いつかは、わかってくれるだろうという、つつましい誇りを持っているものです。
__ Link __

それを、あなたは、そのわずかな誇りを踏み躙(にじ)って、無理矢理、口を引き裂いても愛の大声を叫ばせようとしているのです。

愛しているのは、恥ずかしい事です。
また、愛されているのも何だか、きまりの悪い事です。
だから、どんなに深く愛し合っていても、なかなか、好きだとは言えないものです。
それを無理にも叫ばせようとするのは残酷です。
わがままです。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( 伊藤達夫 )

6.

7.

8.
( プリシラ・ヤング・プラット )

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( アニメ『<物語>シリーズ セカンドシーズン』 )

19.

20.

21.
( 作者不詳 )


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.
( 辻潤 )

36.







LINK  LINK  LINK