名言ナビ
名言格言辞典
[ 名言 ]
人生はじぶんが愛する人たちといがみ合って暮らすには、あまりにも短すぎる。
[ 出典 ]
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) [ テーマ別名言 ]
[ テーマ別今日の名言 ]
[ ランダム名言 ]
1.
自立しているものこそお互いに接触し、頼るべきときは頼って生きているが、十分に自立していない人間は、他人に頼ったり、交際したりするのを怖がるのだ。 (河合隼雄) 2. 人間はこの現実の世界と、それから、もうひとつの睡眠の中の夢の世界と、二つの世界に於(お)いて生活しているものであって、この二つの生活の体験の錯雑し、混迷しているところに、謂(い)わば全人生とでもい…… (太宰治) 3. 何かに賭けている人は、フッと休んだときに、いい考えがキラリと浮かぶものである。 (鈴木治雄) 4. 不可能と思えることであっても、まるで可能であるかのように扱うことだ。 (ゲーテ) 5. ほめ言葉は、人にふり注ぐ暖かい陽光のようだ。それなしに、人は花咲くことも成長することもできない。 (ジェス・レア) 6. 人は普通、称讃されんがために褒める。 (ラ・ロシュフコー) 7. 誰もがどこにでもあるアイスクリームのコーンを好きなのには、大事な理由があるんだよ。 (ウォルト・ディズニー) 8. 僕の命を救ったのは、他でもない。このささやかなほほ笑みだったんだ。 (サン・テグジュペリ) 9. 私、親でも何でも、使えるものは何でも絶対使うべきだと思うんですよ、人生は。だけど、この点で恵まれているんだということを、自分でよく分かっていなくちゃいけない。 (よしもとばなな) 10. 「奇跡」というのは、めったにない稀有(けう)な出来事というのとはちがうと思う。それは、存在していないものでさえじつはすべて存在しているのだという感じ方をうながすような、心の動きの端緒(たんしょ)、…… (長田弘) ![]() |