名言ナビ



[ 名言 ]
観見(カンケン)二つのこと、
観の目つよく、見の目よわく、
遠き所を近く見、
近き所を遠く見ること、
それが兵法の要である。

[ 出典 ]
宮本武蔵[みやもと・むさし]
(江戸時代初期の剣豪、1584頃〜1645)
『心眼と肉眼』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
物事の見つめ方においては、二つの重要な秘訣がある。
第一は、全体の動きを大局的にとらえる「観の目」で見つめるようにし、細部に目を奪われる「見の目」は捨て去ることである。
第二は、遠くのものは近くのもののように見つめ、近くのものは遠くのもののように見つめることである。
以上が、まさに兵法の要と言うべきものである。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
兵法


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( 加藤清正 )

7.
( ルー・オースティン )

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.
( 映画「アイ・アム・ナンバー4」 )

15.

16.
( エピクレス )

17.

18.
( )

19.
( 漫画『サイボーグ007』 )

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.
( ジョン・パウエル )

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.
( ジョーン・リバース )

36.








LINK  LINK  LINK