名言ナビ



[ 名言 ]
蛟龍(こうりょう)雲雨(うんう)を得れば、
終(つい)に池中の物に非(あら)ざるなり。

[ 出典 ]
『三国志』
(古代中国、魏・呉・蜀三国の史書)
※陳寿[ちんじゅ](中国・西晋の歴史家、233〜297)による選

ページ内メニュー

[ 意味 ]
池の中の蛟(みずち)も、雲や雨を得れば、天に昇って龍となる。
同様に、隠れた英雄・豪傑もチャンスに巡り合えさえすれば、天下で才能を発揮し、おおいに活躍するだろうということ。

[ 補足 ]
※蛟龍[蛟竜](こうりょう、こうりゅう)=中国の想像上の動物。
まだ竜にならない、蛟(みずち)。
水中にひそみ、雲や雨にあって天にのぼって竜になるとされる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
竜(龍)
才能・素質・適性
英雄
チャンス
 雲 
 雨 

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 毎田周一 )

8.

9.

10.


11.

12.
( サインズ・オブ・ザ・タイムズ編集部 )

13.
( ランゲ )

14.
( フィリス・バテレ )

15.

16.

17.
( 漫画『永遠の野原』 )

18.

19.

20.


21.

22.

23.
( イーディス・キャヴェル )

24.
( J・B・マッシュウ )

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.
( 漫画『ベル・エポック』 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK