名言ナビ



[ 名言 ]
本というのは書き手に主権があるように見えて、実は読み手の側にある。
物を教わるというより、読む者が知識を選び、むしり取るのが読書だから。
それで得た知識はいつまでも忘れない。

[ 出典 ]
宮沢和史[みやざわ・かずふみ]
(ロックバンド・THE BOOMのボーカリスト、真がソングライター、1966〜)
朝日新聞夕刊「詞から詩へ」 1998/10/31

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

書き手
主権
読み手
ものを教わる
読む人
知識を選ぶ
知識をむしり取る
読書
読書で得た知識
忘れない

[ テーマ別今日の名言 ]
学び・教育全般
読書
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
読書


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( セビニェ夫人 )

9.
( 岡仁詩 )

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( ジョーン・ロビンソン )

30.

31.


32.

33.

34.
( 映画『道』 )

35.

36.







LINK  LINK  LINK