名言ナビ



[ 名言 ]
(信者に勧誘するなら)追い越し車線を走る人を狙え!

[ 出典 ]
中島孝志[なかじま・たかし]
(ビジネス書作家、自己啓発書作家、1952〜)
『巧みな説明ができる人 できない人』
米国のあるカルト集団の勧誘スローガン

ページ内メニュー

[ 意味 ]
車に乗っているとき、追い越し車線を走りたがる人というのは、常に何かに急かされているような感じがする、強い強迫観念の持ち主である。
このような人物は、常に慌ただしく動き回っているので、一見すると宗教活動の暇などなさそうに見え、勧誘対象としてふさわしくないように思える。
だが、実はこのような人物こそ、心から頼れるものを絶えず欲していて、最も宗教にのめり込みやすいタイプなのである。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
宗教・信仰
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
宗教・信仰
急ぐ

[ 解説 ]
常に追い越し車線を車で走るタイプの人ほど、カルトの誘惑にかかりやすいそうです。
わき目も振らずひたすら猛スピードで他の車を追い越して行く。
このような人は「目的地に早くたどり着かなければならない」という強迫観念にとらわれています。
そういう人に対して、ゆっくり走れば別の風景も見えるよと、魅力的な風景を見せてあげると、ころっとだまされるのです。
人は本当はゆっくり走って楽しみたい、自分の追い越し車線人生に疑問と空しさを感じているのです。
高学歴のエリートが新興宗教やカルトに走るのもうなずけます。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 映画『ALWAYS 三丁目の夕日'64』 )

8.

9.

10.

11.
( 『仏教聖典』 )


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.
( 宇佐美彰朗 )

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK