ヒトと違うことをする。
それをガンバルというのだ。 永六輔[えい・ろくすけ]
(放送作家・作詞家・エッセイスト、1933〜) 『「ボケない知恵」─無名人語録』 《 クリエイティブ名言 》
1.
指揮官が複数の人間に分散することほど有害なものはない。 (マキャヴェリ) 2. 年寄りじみたものの言いようや動作をできるだけしないように注意することである。ものを言うときも、溌剌(はつらつ)とした気分で、丹田の力で、できるだけ勢いのある音声をはっするようにし、立ちふるまいも活…… (中村天風) 3. 女房の代わりは探せても、母親の代わりはいませんからねェ。 (永六輔) 4. 億万を知らんと欲せば、すなわち一二を審(つまび)らかにす (『金言童子教』) 5. 働くことができない、人間として使命を果たすことができない、これが結局、人間の唯一の不幸なのである。 (カーライル) 6. 絶対に誰かと肩がぶつかる。生きるってそういうことだと思う。 (藤原基央) 7. 勇気は、安らかな暮らしを得るために必要な投資だ。それを知らない人間は、小さなことにつまずき続けるだろう。 (アメリア・イアハート) 8. 人間が変わるために最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。 (大前研一) 9. @自分が好きなことか、Aルールが確立しているか、Bやればやっただけ報われるか、がそろっていれば、楽しんでビジネスができ、才能ある人たちが会社に残ってくれます。 (長谷川耕造) 10. 幸せは、君が開けっ放しにしてそのまま忘れていたドアから、こっそりと入ってくる。 (ジョン・バリモア) ![]() |