名言ナビ
→ トップページ
→ ページ内メニュー
[ 名言 ]
我々は、我々の幸福を我々の外部、他人の評判のうちに求める。
他人はみな軽薄かつ不公平で、嫉妬、気まぐれ、偏見に満ちていることを百も承知なのに。
[ 出典 ]
ラ・ブリュイエール
[ジャン・ド・ラ・ブリュイエール]
(17世紀フランスのモラリスト・作家、1645〜1696)
【
ラ・ブリュイエールの名言
】
ページ内メニュー
→ 名言
→ 出典
→ 関連キーワード
→ 関連テーマ
→ 関連テーマ今日の名言
→ ランダム名言
[ 関連キーワード ]
【
自分の幸せ
】
【
幸せを求める
】
【
自分の外部
】
【
外部に求める
】
【
他人
】
【
評判
】
【
他人は軽薄
】
【
他人は不公平
】
【
嫉妬に満ちている
】
【
他人は気まぐれ
】
【
偏見に満ちている
】
【
百も承知
】
【
自分と他人
】
【
ラ・ブリュイエールの名言
】
[ テーマ別名言 ]
《
幸せ・幸福の名言
》
《
人間関係全般の名言
》
《
ねたみ・嫉妬の名言
》
《
哲学者・思想家の名言
》
[ テーマ別今日の名言 ]
《
幸せ・幸福の名言
》
《
人間関係全般の名言
》
《
哲学者・思想家の名言
》
* * * * * * * * * *
《
星座別名言と運勢
》
《
血液型別名言と運勢
》
[ ランダム名言 ]
1.
将来を思い煩うな。
現在為すべきことを為せ。
その他は神の考えることだ。
(
アミエル
)
2.
これが自分の椅子だ、これが自分にとっていちばんいい椅子だ、この椅子に座っていれば、たとえ本を読まなくて膝の上に本を置いて居眠りをしても楽しいという椅子にめぐりあえれば、人生の時間の感触はきっと違ってきます。
(
長田弘
)
3.
男っていうもんは、酬(むく)われるために、何かをやるんじゃない。
やらにゃア、いかんから、やるんで……
(
遠藤周作
)
4.
女は確かに小宇宙です。
女を正しく支配するには、一国を治めるほどの大才を必要とするのです。
( トーマス・フード )
5.
小さなことを確実に積み重ね、大きなアイデアにする。
( ジェームズ・A・ヨーク )
6.
完璧に愛する為にはあなたも私もいない方がいい。
( 中津昌子 )
7.
自らの在り方を深く悲歎するという心だけが人間としての心を回復していくのです。
(
宮城
)
8.
俺の研究というのは是(これ)は戦争だよ君。
英語の研究というものに対して俺は戦争をして居るようなものだ。
俺の心理は戦争心理だ。
( 斎藤秀三郎 )
9.
株式市場は金を儲けるためよりも、賭けるという行為そのものに一種の醍醐味がある。
(
邱永漢
)
10.
せめて一つくらいは、予測のつかないことをしてみよう。
(
中谷彰宏
)
→ トップページ