名言ナビ



[ 名言 ]
家は洩(も)らぬほど、
食事は飢えぬほどにて
足ることなり。
(ver.0)

[ 出典 ]
千利休[せんのりきゅう]
(安土桃山時代の茶人、1522〜1591)

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
家は洩(も)らぬ程、
食事は飢えぬ程にて、
足る事なり。

[ 意味 ]
家は雨漏りさえしなければいい。
食事は飢えない程度にあればいい。
贅沢を避け、簡素な生活と生き方を説いた言葉。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


応援
食事・料理・食べ物
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]

[ 解説 ]
ほどほどの生活、平凡な暮らしをするのが、人間にとって理想的であるということ。
贅沢を望めばきりがない。
欲望の追求は、かえって人に不幸をもたらす。


■また、人が生きる上で贅沢は不要なものであり、余計なものを捨て去った簡素な生活の中にこそ、「究極の美の境地」(わび・さびの世界)があるという考え方。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( 映画『スイス・コネクション』 )

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.
( JUJU )

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.
( きたやまようこ )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.
( 仏教の教え )

34.

35.

36.
( 作者不詳 )







LINK  LINK  LINK