名言ナビ



[ 名言 ]
多勢は勢ひをたのみ、少数は一つの心に働く。

[ 出典 ]
徳川家康[とくがわ・いえやす]
(江戸幕府初代将軍、1543〜1616)
『東照公遺訓(東照宮遺訓)』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
勢力が多いとその数に頼ってしまい、一人一人に油断が生じて、かえって力を発揮できなくなる。
一方、少数であれば、団結力が増し、力を発揮できる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.
( 米国対日教育使節団 )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.
( NNNドキュメント「お祭りガールズ 熱血教師と高校 踊り部」 )

25.

26.
( 映画『縮みゆく人間』 )

27.

28.
( 映画『アンドリュー NDR114』 )

29.
( 作者不詳 )

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK