過ちては則(すなは)ち改むるに憚(はばか)ることなかれ。 (ver.0)
孔子 (紀元前6世紀中国の思想家、儒教の創始者、前551〜479) 『論語』
(読み付き) 過ちては則(すなわ)ち改むるに憚(はばか)ることなかれ。
(ver.1) 過てば則ち改むるに憚ることなかれ。
過ちを犯したら、ためらわずに改めることが大切だ。
1.
2.
3.
( マーシェー )
4.
5.
6.
7.
( 濱名裕治 )
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
( 中根千枝 )
19.
20.
( 中谷弘吉 )
21.
22.
( 荒木義朗 )
23.
24.
25.
26.
27.
28.
29.
30.
31.
32.
33.
34.
35.
36.
|