名言ナビ



[ 名言 ]
人を使うに及んでは器(うつわ)のままにす

[ 出典 ]
孔子
(紀元前6世紀中国の思想家、儒教の創始者、前551〜479)
『論語』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(漢文表記)
及其使人也器之

[ 意味 ]
人を使う場合は、その人の器(特性)に合った場所に配置する。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
人事
論語・孔子
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
人事

[ 解説 ]
どんな優秀な人でも、、その人の特性に合わない場所に配置されれば、実力は発揮できません。
逆に、一見すると平凡な人でも、特性に合った場所に配置されれば、思いがけない力を発揮するものです。
人を配置する際は、その人の特性(器)を見極める力が重要になります。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 「人権宣言集」 )

5.

6.

7.
( ジョージ・デーヴィッド・スチュアート )

8.
( 佐藤浩一 )

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.
( 漫画『ベル・エポック』 )

18.
( ジャネット・ランキン )

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.
( 作者不詳 )

35.

36.
( ドラマ『花より男子2』 )








LINK  LINK  LINK