名言ナビ



[ 名言 ]
酒入(はい)れば舌出(い)ず、
舌出ずる者は言(げん)失(しっ)す、
言失する者は身を棄(す)つ。

[ 出典 ]
『説苑』(ぜいえん)
(中国・漢代の説話集、前漢の劉向[りゅうきょう]編)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
酒を飲むと、人はおしゃべりになる。
おしゃべりになった人は失言しやすくなる。
失言した人は、自分の立場が危うくなる。

[ 関連キーワード ]
酒を飲む

おしゃべり(多弁)
失言

立場
『説苑』の名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
お酒・飲酒
失言
話し方


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.
( Gackt )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( ヴァネッサ・レッドグレイヴ )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK