名言ナビ
→ トップページ
今日の
花の名言
☆
6月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
さくら散る まひる日傘で行く
(
橋本夢道
)
2.
風雪に 耐えねば咲かぬ 梅の花
(
八田一朗
)
3.
たんぽぽや日はいつまでも大空に
(
中村汀女
)
4.
結婚は人生そのもの。
戦場であって、バラの園ではない。
(
ロバート・ルイス・スティーヴンソン
)
5.
だいじょうぶ。
季節がめぐれば、ちゃんと花は咲くから。
( 作者不詳 )
6.
花衣(はなごろも)地味が人目を引きにけり
(
鈴木真砂女
)
7.
どんな花かて、
見る時と場所とで、
胸にしみることがあるもんや。
(
川端康成
)
8.
杖ついて近所の花を見て歩く
(
上林白草居
)
9.
あたらしき鹿のあしあと花すみれ
(
石田郷子
)
10.
てふてふの夫婦寝あまるぼたん哉(かな)
(
加賀千代女
)
11.
金銭・土地・株式・債権も富だが、水も空気も太陽も山も海も樹木も草花もすべて富であり、それの恩恵を十分に受けられる人が富める人々なのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
12.
ただここに在(あ)るだけで、
じぶんのすべてを、損なうことなく、
誇ることなく、みずから
みごとに生きられるということの、
なんという、花の木たちの奇跡。
きみはまず風景を慈しめよ。
すべては、それからだ。
(
長田弘
)
13.
野の花がどうして育っているか考えてみるがよい。
(
『新約聖書』
)
14.
桜草膝に揺れ車中面映(おもは)ゆし
(
戸川稲村
)
15.
はなはみないのちのかてとなりにけり
( 森アキ子 )
16.
返り花(ばな)きらりと人を引きとどめ
(
皆吉爽雨
)
17.
形見とて 何か残さん 春は花
山ほととぎす 秋はもみじ葉
(
良寛
)
18.
木々の緑や紅葉や美しい花が地球から消え去ったら、
人間の暮らしは殺風景になり、
感動することがなくなってしまうでしょう。
(
瀬戸内寂聴
)
19.
月光を撒くごとく百合ひらきけり
(
金子敦
)
20.
もっとバラの花が欲しければ、
もっと沢山のバラの木を植えなさい。
(
ジョージ・エリオット
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ