名言ナビ



[ 名言 ]
あなたの夢に雨を降らせる権利は、
誰にもないのです。

[ 出典 ]
マリアン・W・エデルマン
(米国の弁護士・教育家、1939〜)

ページ内メニュー

[英文]
No person has the right to rain on your dreams.

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別名言 ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]

[ 解説 ]
人間というものは、他人の夢に雨を降らせるのが大好きです。
ここで言う「夢に雨を降らせる」とは、「夢に水を差す」こと。
つまり、他人の夢をけなしたり、馬鹿にしたりすることです。


■例えば、みなさんが周りの人に、自分がひそかに温めてた夢を話したとします。
どれくらいの人が「その夢、いいね」って言ってくれるでしょう?
8割以上の人が、「そんなの無理だよ」とか、「今からじゃ遅いよ」とか、「もっと現実的なこと考えたら」というような反応を示すはずです。
しかも最悪な場合には、何の反応すらもしてしてもらえません。


■こういう反応をされると、もう二度と人に自分の夢を話すもんかと思ってしまいます。
当然です。
自分の夢をけなされるのは、自分をけなされることと同じだからです。
そして、自分の夢を聞いてもらえないのは、自分を無視されることと同じなのです。


■私は、人にすぐ自分の夢を話してしまうタチなのですが、結局相手にされず、そのたびにひどく落ち込みます。
そのくせ、その痛みを忘れて、また人に自分の夢を話してしまう。
そしてまた傷つくことの繰り返しです。
私のような人、結構いるのではないでしょうか?


■では、人はなぜ他人の夢に雨を降らせたがるのでしょう?
それは、多くの人が、他人に語れるような「大きな夢」を持っていないからです。
「大きな夢」を持っている人を見ると、「大きな夢」を持てない自分に劣等感を感じるのです。
だから、「大きな夢」を嬉しそうに語っている人を見たら、とにかく「現実性」を持ち出して、徹底的に叩くのです。
もしくは完全無視する。
相手にしないのです。


■他人の夢に雨を降らせる人は、結局、一生、「自分の大きな夢」を持つことはできません。
なぜなら、同時に自分の中の夢空間にも、「現実性」という雨を降らせているからです。
もしかしたら、暴風雨や大洪水になっているかもしれません。
これでは、小さな「夢の木」ですら育ちません。
生えても来ないでしょう。


■一方、他人の大きな夢を聞いて、「その夢、いいね」って言って応援できるような人は、自分自身も大きな夢を持っているものです。
他人の夢に「暖かい日差し」を与える人は、自分の中の夢空間にも「暖かい日差し」与えているのです。
きっと、「大きくて素敵な夢の木」が育っていることでしょう。


■もし、自分の夢を持ちたいのなら、大きく育てたいなら、他人の夢も自分の夢と同じように大切にすることです。
尊重することです。
他人の夢を応援することは、自分の夢を育てることにつながるのです。


■また、自分の夢を人に話して傷つきたくなければ、相手をよく見てからにした方がいいでしょう。
相手が何か夢を持っていると確信してから、自分の夢を話すのです。
とは言っても、相手が実際にその夢を語ってくれない限り、なかなか難しいのです。
そこで、まずは「小さな夢」から話してみる。
「小さな夢」とは、かなり現実的な夢です。
「小さな夢」ですら批判的な人は、夢を語る相手としてふさわしくない、と思ってまず間違いないでしょう。
(ながれおとや)


[ ランダム名言 ]
1.
( 岩城賢 )

2.

3.

4.
( ジョイス・ブラザーズ )


5.

6.

7.

8.
( 「ライブドア・独女通信」 )

9.

10.
( 蓮如 )