名言ナビ



[ 名言 ]
人間の心がいかにわからないかを
骨身にしみてわかっている者が、
「心の専門家」である。
これに反して素人は
「わかった」と単純に思いこみすぎる。
というよりは、
「わかった」気になることによって、
心という怪物と対峙するのを避けるのだ。

[ 出典 ]
河合隼雄[かわい・はやお]
(臨床心理学者、元文化庁長官、1928〜2007)
『人の心はどこまでわかるか』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈原文全文〉
人間の心がいかにわからないかを
骨身にしみてわかっている者が、
「心の専門家」である、と私は思っている。
そのわからないことをそのままに捨ておかず、
つねにそれに立ち向かっていなくてはならないのはもちろんであるが。
これに反して素人は
「わかった」と単純に思いこみすぎる。
というよりは、
「わかった」気になることによって、
心という怪物と対峙するのを避けるのだと言っていいだろう。


[ ランダム名言 ]
1.
( 岩井克人 )

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.
( ステイシー・ブライス )

12.

13.

14.

15.

16.
( 細野真宏 )

17.

18.
( )

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.
( 佐藤研一郎 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK